カンボジアにおけるIn-Country Activity実施計画(2005年度)
1. 豚コレラに係る疫学調査

背 景

カンボジアではそもそも豚の疾病についての疫学調査は全く行われたことが無く、発生状況はすべて臨床診断に基づくものである。つまり家畜衛生サービス自体が十分に機能していない状況であり、それゆえ農家も関係機関を信用していないというのが現状である。それゆえこの状況に風穴を開けるため、豚の感染症の中で最も重要な疾病である豚コレラに係る疫学調査を実施し、農家への家畜衛生サービスの足がかりを築くと共に、カンボジアにおける豚コレラの浸潤状況を明らかにしていくことが望まれる。

目 的

1. 豚コレラに対する抗体調査を実施し、カンボジアにおける浸潤状況を明らかにする。
2. 農家に対する家畜衛生サービス普及の足がかりとする。
3. NAHPICへ検査材料を定期的に供給することで、センター・スタッフの活動の場を増やし、結果として診断技術の定着を図る。

方 法

1. サンプリング
場所:コンポン・チャム県内の3ヶ村(Phnov Lech, Phnov Keuth & Preychar Kraov Villages, Preychar Commune, Chheung Prey District, Kompong Cham Province)
方法:サンプリングは基本的に1泊2日の日程、人員はセンターのスタッフ4人で計5回行う。

2. 検査法

豚コレラに対する抗体調査にはblocking ELISA法を用いる。システムはタイにおいて開発し、専門家により衛生センタースタッフに対して技術移転を行う。本検査に必要な試薬及びプラスティック類についてもプロジェクトから供与を行う。

投 入

1. 日本人専門家(長期:豚コレラblocking ELISA法)
2. 消耗品、日当、ガソリン代、等

期待される成果

1. カンボジアの採材地域における当該疾病の浸潤状況が明らかになり、今後のワクチン接種プログラムに役立てることができる。
2. 今回経験を積むことで、今後、同様の疫学調査を行っていく際の参考となり、また農家の協力も仰ぎやすくなる。
3. センター・スタッフが移転された技術を繰り返して行うことにより、その技術が定着し、センターの診断能力の幅が広がる。

責任者

Dr. Holl Davun         Deputy Director, NAHPIC