カンボジアにおけるIn-Country Activity実施計画(2005年度)
|
2. 口蹄疫に係る疫学調査 |
背 景
SEAFMDによるインドシナ地域における口蹄疫のコントロール・プログラムが実施されているが、カンボジア国内においては農民の協力が得られにくいことや、採材用の車輌が不足している等の理由により、疫学調査がほとんど進んでいない。それゆえ当プロジェクトを通して調査を実施し、カンボジアにおける口蹄疫の浸潤状況解明の足がかりをつけるとともに、NAHPICにおいて口蹄疫診断を日常的に行えるような環境を整える。 |
目 的
1. SEAFMDによる疫学調査の一環として、当プロジェクトで調査地域の選定と採材を行い、同地域における浸潤状況を明らかにする。
2. NAHPICにおける診断技術(ELISA法)の定着化を図る。
|
方 法
1. サンプリング
場所:コンポン・チャム県内の3ヶ村(Trapaing Raing, Sosen & Treiy Or Villages, Sosen Commune, Prey Chhor District, Kompong Cham Province)
方法:サンプリングは基本的に1泊2日の日程、人員はセンターのスタッフ4人で計5回行う。
|
2. 検査法
OIEから供与されたタイ、パクチョンの口蹄疫診断センターで生産している2種類の診断キットを用いて行う。 |
投 入
1. タイ人専門家(口蹄疫ELISA法)
2. 消耗品、日当、宿泊、ガソリン代、等
|
期待される成果
昨年度、流行が確認された地域におけるおおよその口蹄疫浸潤状況が明らかになり、今後のコントロール対策に向けてワクチネーション・プログラムの作成に役立つ。 |
責任者
Dr. Holl Davun Deputy Director, NAHPIC |